2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新たな国際秩序が構築されるかもしれません。

敏行です、本来なら、新大統領は自らの政策について、国民の代表である記者の質問に答える責任があります。ところがトランプ氏は記者会見を滅多に開こうとしません。都合の悪いことは聞かれたくない。自分の言いたいことだけを言いたい。そのためにツイッタ…

投資ばかりでなく勘定も伸びるかたちで増加が続くとの声がある。

敏行です、ビットコインの取引は9割程度を中国が占める。中国には経済減速による資金流出懸念がつきまとうなか、トランプ氏が大統領選で勝利した昨年11月からはドル高・人民元安が加速。中国では個人の外貨両替枠が年5万ドルに限られるがビットコインは対…

製造業のネットワークが大打撃を受け世界に波及しかねない。

敏行です、米国が明確にイスラエル寄りに立つというサインになる。イスラエルとパレスチナの和平は米国が仲介役を果たさない限り実現できないとみられるが、中立的な仲介役としての米国の信頼性を損なうことになるだろう。歴史的にはだれが統治してきたか。…

国会序盤の論戦ではだんだか見えてこない。

敏行です、文部科学省での天下り問題もそうだ。首相は再発防止を求めた公明党議員に強調した。野党が追及する前に、懸案には先回りで発信する。与党相手に積極的な発言を繰り出すのは、野党批判のリスクの芽を摘む狙いが透ける。26日の予算委では、微妙な皇…

両極とは違う方向性を模索すべきだ。

敏行です、それに伴い、新たな議会の役割、議会と首長の新たな関係などの課題が浮上してきた。橋下徹前大阪市長や河村たかし名古屋市長などの登場、小池百合子東京都知事の誕生による議会との確執も新たな課題の表れだ。首長が選挙を踏まえて自らの正統性の…